このようなお悩みはありませんか?
妊娠中の腰痛はどこに行けばいいか分からない
産後の腰痛がひどい
股関節の痛みが続いている
姿勢が悪くなってしまった。
毎朝起きると腰が重い
車の運転時間が長いと腰が痛くなる
デスクワークが続くと、お尻から足にかけてシビレがある
背中がいつも硬く張っている
産前の骨盤矯正・腹帯指導
妊娠すると、今までは感じられなかった腰痛や股関節の痛み、足のむくみなど様々な不調に悩まされることが多くなってきます。
これは、出産に備えて産道を広げようとするホルモンの働きによるもので、骨盤周辺の靭帯や関節が緩みはじめるからです。
そしてこの緩みが、体に様々な悪影響を及ぼしていきます。
当院では、妊娠3ヵ月目以降から施術を行います。
カウンセリングを行い、妊婦の状態を確認したうえで、細心の注意をはらいながら施術を行います 。
負担のない体勢で寝てもらい、手技によるソフトな調整を行います。
赤ちゃんに影響することはありませんのでご安心ください。
ベストな状態で出産を迎えるための準備をしましょう。
腹帯とは、妊娠中から産後にかけて、女性の身体をサポートする帯状のさらしのことです。
妊娠中はお腹の子供が大きくなるにつれて骨盤が緩むため、腰痛や股関節痛になりやすくなります。そのため骨盤が緩まないように腹帯でしっかりサポートすることが大事です。
当院では腹帯の巻き方を指導しています。
指導期間はだいたい妊娠3か月から産後7週間程度まで行います。
腹帯はご自身で購入していただき、当院にお持ちください。
産後の骨盤矯正
出産後に、腰痛、冷え、疲労感、体型が戻らないなどの症状でお悩みの方にお勧めです。
出産時、骨盤は女性ホルモンなどの影響により最大限に広がります。
広がった骨盤は、ある程度は自然に元の状態に戻りますが、そのまま産後のケアを怠ると「開いた状態」や「歪んだ状態」で、固まってしまいます。
その結果、腰痛がひどい・疲れやすい・妊娠前と体型が違うといった症状に悩まされる方が多くいらっしゃいます。
出産後6ヶ月は、まだ体内に女性ホルモン(リラキシン)が残っていると言われています。
当院では、退院直後から2ヶ月位までの間に骨盤矯正を始めることを勧めています。
出産後は毎日育児に追われ、なかなかご自身の体をメンテナンスすることに気が回らないと思います。
しかし、重症化する前に早めの骨盤ケアを始めることで、妊娠前の状態より良い状態にすることも可能です。
お気軽にご相談ください。
全身調整
天候によって体調がすぐれなかったり、しっかり睡眠をとっても疲れが取れないことはありませんか?
このような場合、一般的には過労・精神的ストレス・睡眠の質の低下などが原因として考えられます。
しかし、頭痛・腰痛・肩こりなどの症状が慢性的にみられる場合は、体のバランスが崩れている(歪み・ずれ)ことが原因として考えられます。
痛み止めや湿布などで、ごまかしながらの日常生活を送っていると
次第に加齢による筋力低下も相まって、自分では正常な姿勢を保てなくなってしまいます。
こうなると気を付けていても自分では改善することが困難となり、「くせ」がついてしまった体を元の状態に戻すのにはとても時間がかかります。
お早めにご相談ください。
最近ではお子様の姿勢が悪く、改善を希望される親御様からの相談もいただいております。
※お子様にその気がない場合、効果が見られず逆効果のためお勧めできません。